3コーディネートで見る!振袖小物選びの重要性《姫路市周辺にお住まいの方へ》

姫路市・網干区・たつの市・高砂市・相生市・神埼郡(福崎町・市川町・神河町)・揖保郡(太子町)の皆様

はじめまして、こんにちは🍧

今年の春に入社した新入社員の梶川です🐥

 

最近はが集中的に降ったり、

雨の予報にもかかわらず晴れたりと不思議な天気ですね。

晴れでも雨でもジメジメして

天然パーマの私にはつらい時期となっています…。

皆様も気圧差にお気をつけてお過ごしください💦

 

 

さて!本日は成人式を控えたお嬢様とご家族の皆様のお役に立てるような

振袖の小物のチョイスの大切さ

についてご紹介したいと思います。

一生に一度の成人式、もちろんメインの豪華なお着物・帯は大切ですが、

重ね襟・帯揚げ・帯締めでも全体の印象がガラッと変わってきます。

特に、個性的なアイテムが好き!人と被りたくない!

という方は必見かも!?です👀

 

 

今回は重ね襟帯揚げ帯締め

それぞれ同じお着物を使用し、

3パターンのコーディネートを見比べて印象の違いを見ていきたいと思います。

※全てレンタル可能なアイテムを使用しております。

 

 

それではまず重ね襟からご紹介させていただきます。

 

お着物のお花の柄の色と合わせたコーディネートです。

使う色を限定することで統一感が出て、

全体的にスッキリとまとまっています。

ピンク色とえんじ色の2種類とも柄のお花の色に合っているのでお着物との親和性が高まっていますね。

 

 

先ほどと色合いが似ていますが、

帯の色に合わせて少し暗いえんじ+薄めのピンクの重ね襟を合わせたコーディネートです。

白いお着物なので襟元に暗い色を持ってくると

全体が引き締まって見えます。

っぽいお花や熨斗の柄もお着物に入っているので

色合わせとしてもばっちりです。

 

 

こちらはお着物の裾に入っている緑の類似色である

黄色の重ね襟を合わせたコーディネートです。

①、②より明るい色ですので、

お顔回りがパッと明るくなるように感じます。

少しからし色に近い感じの色になっていますので、

落ち着いた雰囲気も出せるのではないでしょうか?

 

 

重ね襟はお顔に近い分、

お友達と会ってパッとお顔を見たときや、

一緒に写真を撮るときの印象

大きく変わってくるかもしれません🌟

 

 

次に帯揚げのご紹介をさせていただきます。

 

このお着物は地色は水色ですが、豪華なピンクの花柄がふんだんにあしらわれているため

ピンク水色5:5くらいの印象だと思います。

こちらはピンクの印象のほうに寄せたコーディネートとなっております。

使っている小物が系統でまとまっているため全体的にかわいらしい雰囲気でまとまっています。

 

 

地色の水色と同じ寒色系である薄い黄緑を合わせたコーディネートです。

重ね襟と帯締めが赤系でまとまっているところに

寒色系の色をポンと入れるとぐっと大人っぽい印象になります。

ところどころですがお着物にも葉っぱの柄でが入っていますので、

ワンポイントとしての色合わせとしてとっても素敵です。

 

 

こちらはどちらかというと地色の水色からは反対色気味となる黄色の帯揚げを合わせたコーディネートです。

①のようにピンクの印象が強くはなりたくないけどかわいらしい感じが好き!

という方にはぴったりのコーディネートかもしれません。

タンポポのような優しい色合いの黄色ですのでかわいくなり過ぎない印象となっています。

 

 

帯揚げは着物全体の中では見える範囲が小さいですが、コーディネートのアクセントになります。

特に振袖の帯揚げはボリュームの出る絞りの帯揚げを使うことが多いため、

思い切って普段使わない色を選んでみると意外な発見ができるかもしれません🧐💡

 

 

 

最後に帯締めのご紹介をさせていただきます。

 

重ね襟の黄色に合わせて帯締めを選んだコーディネートです。

帯が大人っぽい感じですので、

はっきりとした色を上から合わせてあげると明るい印象となりますね。

 

 

こちらは地色のに合わせたコーディネートです。

地色と同じ色合いの薄いを選ぶのではなく、

濃いめの紫を選ぶことで全体の濃淡でメリハリが出て引き締まる感じがします。

紫に重点を置くことで粋な印象となっていますね。

 

 

お着物の裾の水色に合わせたコーディネートです。

裾から水色水色交互にサンドすることにより、

同系色でまとまり過ぎないコーディネートになってきます。

帯が青系統ですので帯との親和性も高いものとなっています。

 

 

帯締めは帯の上から締めるものですので、

帯の色、柄の大きさや多さなど帯との相性を主に考えて選ぶといいかもしれません。

帯が暗い色の場合は帯締めで明るい色を持ってきて、

全体を見たときに差し色としてパッと目を引くようにするのも1つのポイントです。

また、帯締めによっては二色以上グラデーションになっているものもありますので、

結んだあとの見え方を確認することも大切になってきます😊

 

 

 

というわけで、以上3点の小物をご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

近年では色柄のバリエーションも豊富となり迷ってしまいますが、

今回のブログやカタログなどを参考になんとなくでも自分の好みのコーディネートを見つけていただけましたら幸いです🌼🌼

 

もし気に入ったものがありましたら是非一度きぬや姫路店まで見学・ご試着にお越しくださいませ。

(下記記載のリンクより来店のご予約をお願いいたします🐾)

 

お母様がお持ちのお振袖にお嬢様用の小物を合わせることも可能です!

また、その際に久々に箪笥から出したので状態を見てほしい、なども承っております。

スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

以上、今回は梶川が担当いたしました。

ありがとうございました🐻✨

 

 

いつでもどこでもスマホで簡単
WEBからのご来店予約が便利です

↓来店予約はこちらから

皆様のご来店、心よりお待ちしております


きぬや姫路本店
店舗 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町214
(JR姫路駅南口から徒歩10分・姫路キヤッスルグランヴィリオホテル前)


TEL 079-282-0229
フリーダイヤル 0120-529-552
営業時間 朝10:00~夜19:00
定休日 毎週木曜日