開校!和の学校【第4回:きもの事はじめ編】

姫路市・たつの市・高砂市・相生市

加古川市・神崎郡(福崎町・市川町・神河町)

揖保郡(太子町)にお住まいの皆様、こんにちは!

きぬやスタッフです🌻

 

今回は7月24日、25日に開校致しました、

「和の学校」

の様子をご紹介いたします!

「和の学校」って何?

とお思いの方もいらっしゃると思うので

まずは、「和の学校」についての説明から!

 

の学校とは】

季節や風習に合わせた日本の素晴らしい文化や

暮らしに関する体験型講習会。

「ニッポンを楽しむ和の学校」

として連続して月1回程度開催します。

「着方教室に毎週来るのは仕事の都合などで難しい…」

という方も、

興味がある講座をピンポイントで受講可能ですので

大変お手軽です✨

 

今回までの内容と

次回のスケジュール、内容は以下の通りです!

 

今までの講座は本当に大好評で

ありがたいことに今回も含め予定人数を超えて

日時を増やした講座もあります😳

9月の「美しく金封を書くための実用書道講座」

もすごく好評で、新たに9月5日の10:00~の

受講生を募集しております😊

ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい!

 

さて!今回は「きもの事始め」。

きもののことを知りたい

きものを着てみたい

でも何も分からない…

そんな方へ

きものの種類や生地、

たたみ方をゆっくり楽しく

学んでいただくための講座です☺️

 

講師はきぬやの着方教室の塾長先生の

中塚美雪先生。

アシスタントで

岡田正子先生も来てくださいました

簡潔でわかりやすい資料を

元に講座は進んでいきました

 

資料だけでなく実際にきものを使って

説明をしてくださいました👘

少人数だったこともあり

質問もよく飛び交って

笑いもたくさんあって

とってもいい雰囲気で進みました😊

実際に着付けを見たり

きもののたたみ方を見たりして

すごく分かりやすかったです

私も入社してからきものについて

勉強しましたが

今回が1番分かりやすかった

気がします……🙊

 

 

最後に、中塚先生が

「せっかく時間があるから

きものを準備する時間の

面倒くささも楽しんで貰えたら良いな」

と仰っていました

確かにきものの準備って

面倒くさいですよね!😂

でも着るとすごく楽しいので、

きものでもゆかたでもいいので

今回を機にみなさんの

きものを着る機会が増えたらいいなと

思いました!❤️

 

中塚美雪先生、岡田正子先生

ありがとうございました!

 

きぬやではこれからも

感染対策をしっかりと行いながら

イベントを開催していく予定です

少しずつではありますが

皆さまの着物を着る機会として

利用していただけましたら幸いです😌

 

行ってみたい!と少しでも思っていただけましたら

是非お気軽にご参加くださいませ!

スタッフ一同心よりお待ちしております❣

 

 

ご覧いただきありがとうございました☺

 

 

株式会社きぬやは

新型コロナウィルスの感染拡大に備え、

お客様、及び社員の健康と安全を最優先と考え、

下記の対応を実施します。

・「手洗い」「うがい」の徹底、及びマスクの着用徹底

・店内、事務所内にアルコール消毒液を設置

・出勤前、ご接客前の検温の義務化、

37.5度以上の発熱あるいは強いだるさや

息苦しさなどの症状が確認された社員は出勤の停止

・空気清浄機設置ブースで振袖着装

・店内、及び事務所内に空気清浄機を増設、

及び換気の徹底

・店内、事務所内の除菌清掃の徹底

 

 

 

いつでもどこでもスマホで簡単

WEBからのご予約が便利です😃

↓来店予約はこちらから↓

↓最新振袖&おすすめ振袖はこちらからCheak↓

皆様のご来店を心からお待ちしております

きぬや姫路本店 access

兵庫県姫路市

三左衛門堀西の町214

(JR姫路駅南口から徒歩10分・

姫路キヤッスルグランヴィリオホテル前)

TEL 079-282-0229

フリーダイヤル 0120-529-552

営業時間 朝10:00~夜19:00

定休日 毎週木曜日